鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
幕府の地域支配と代官
利用可
予約かごへ
和泉清司/著 -- 同成社 -- 2001.10 -- 210.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
210.5/イスミ/一般H
114827606
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
幕府の地域支配と代官
書名ヨミ
バクフ ノ チイキ シハイ ト ダイカン
シリーズ名
同成社江戸時代史叢書
シリーズ巻次
11
著者名
和泉清司
/著
著者ヨミ
イズミ,セイジ
出版者
同成社
出版年
2001.10
ページ数等
274p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり
一般件名
日本-歴史-江戸時代
,
代官
ISBN
4-88621-231-X
問合わせ番号(書誌番号)
1100906406
NDC8版
210.5
NDC9版
210.5
内容紹介
近年著しい進展をみせる代官研究の成果のうえに、幕府成立期から幕末までをとおして全国に展開した幕領とそれを支配した代官等を通覧し、近世における地方行政の全体像を構築する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 江戸幕府の代官(代官と属僚;幕府財政の動向と代官支配)
第2章 江戸幕府の幕領(幕領の意義と機能;幕領の種類;幕領の分類)
第3章 幕領の全国的形成と支配(幕領の全国分布;幕領の時期的・筋別の形成)
第4章 幕領の筋別変遷と代官(奥羽筋・蝦夷地;関東筋;海道筋;北国筋;畿内筋;中国筋;西国筋)
ページの先頭へ