鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
数学嫌いな人のための数学
利用可
予約かごへ
小室直樹/著 -- 東洋経済新報社 -- 2001.10 -- 410.4
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
410.4/コムロ/一般H
114828216
一般
利用可
鳥取県立
書庫
410/コムロ/協力
140542708
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
数学嫌いな人のための数学
書名ヨミ
スウガクギライナ ヒト ノ タメノ スウガク
副書名
数学原論
著者名
小室直樹
/著
著者ヨミ
コムロ,ナオキ
出版者
東洋経済新報社
出版年
2001.10
ページ数等
330p
大きさ
20cm
一般件名
数学
ISBN
4-492-22205-7
問合わせ番号(書誌番号)
1100906061
NDC8版
410.4
NDC9版
410.4
内容紹介
数学の本質は論理である!数学の基本で経済学の神髄が分かる。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 数学の論理の源泉―古代宗教から生まれた数学の論理
2 数学は何のために学ぶのか―論理とは神への論争の技術なり
3 数学と近代資本主義―数学の論理から資本主義は育った
4 証明の技術―背理法・帰納法・必要十分条件・対偶の徹底解明
5 数学と経済学―経済理論を貫く数学の論理
ページの先頭へ