中村聡樹/著 -- 中央公論新社 -- 2001.9 -- 297.13

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 297.1/ナカム/一般H 114906327 一般 利用可

資料詳細

タイトル 年金でもできる海外ふたり暮らし
書名ヨミ ネンキン デモ デキル カイガイ フタリグラシ
巻次 オーストラリア パース編
著者名 中村聡樹 /著  
著者ヨミ ナカムラ,サトキ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2001.9
ページ数等 110,15p
大きさ 21cm
一般件名 パース  
ISBN 4-12-003182-9
問合わせ番号(書誌番号) 1100901999
NDC8版 297.13
NDC9版 297.13
内容紹介 本書では、四人の長期滞在者に加え、日本人会の面々や最も長く暮らしている滞在者にもインタビューを試みた。また、著者が町中を走り回って、パースの街の良さを伝えるべく写真撮影も行い、収録した。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 なぜパースなのか―海外ふたり暮らしの選択基準
第2章 海外における生活観と金銭感覚の重要性―徳重善之・アケミ夫妻の場合
第3章 夢を実現させた、意志と行動力―滝井良造・京子夫妻の場合
第4章 医療、住宅問題。海外で暮らす現実―早川信弘・茂子夫妻の場合
第5章 パースで見つけた本当の“ゆとり”―天春富郎・幸子夫妻の場合
第6章 日本人が海外で暮らすということ―西豪州日本クラブのメンバーに聞く