エヴリン・フォックス・ケラー/著 -- 青土社 -- 2001.10 -- 467.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 467.2/ケラ/一般H 114706221 一般 利用可

資料詳細

タイトル 遺伝子の新世紀
書名ヨミ イデンシ ノ シンセイキ
著者名 エヴリン・フォックス・ケラー /著, 長野敬 /訳, 赤松眞紀 /訳  
著者ヨミ ケラー,エヴリン・フォックス , ナガノ,ケイ , アカマツ,マキ  
出版者 青土社  
出版年 2001.10
ページ数等 219,19p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 The century of the gene./の翻訳
一般件名 遺伝子  
ISBN 4-7917-5917-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100901992
NDC8版 467.2
NDC9版 467.2
内容紹介 「遺伝子」という言葉ができてから百年。ゲノム解読の完了は、生命探究の終わりではなく、新たな始まりを告げた。DNAは決定因子ではなく、他の様々な因子との相互作用こそ重要とわかり、「遺伝子」を捨て去るべき時代が来つつある。気鋭の科学哲学者が遺伝学史を総括し、大きなターニングポイントとしての現在の課題を明確にする。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 ある強力な言葉の伝記
第1章 静止と変化の原動力―遺伝学的な安定性の調節
第2章 遺伝子機能の意味―遺伝子は何を行うのか
第3章 遺伝プログラムの概念―生物体を作る方法
第4章 遺伝子分析の限界―発生経路を踏み外させないものは何か
結論 遺伝子は何のためのものか