岡田正/著 -- 大阪大学出版会 -- 2001.9 -- 425

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 425/オカタ/一般H 114718334 一般 利用可

資料詳細

タイトル 新しい*光の科学
書名ヨミ アタラシイ*ヒカリ ノ カガク
シリーズ名 大阪大学新世紀セミナー
著者名 岡田正 /著, 小林哲郎 /著, 伊藤正 /著  
著者ヨミ オカダ,タダシ , コバヤシ,テツロウ , イトウ,タダシ  
出版者 大阪大学出版会  
出版年 2001.9
ページ数等 84p
大きさ 21cm
一般件名 光学  
ISBN 4-87259-116-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100900758
NDC8版 425
NDC9版 425
内容紹介 新しい光の科学は日進月歩の発展を遂げており、完成されたものではない。そこで本書では、物理、化学、電気の専門家三人が、それぞれの考えで、身近な問題から出発して最新の研究につながる話題を三部作として書いている。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ミクロの世界からの光のメッセージ(光の芸術と光科学;虹の光科学;オパールの光科学;ステンドグラスの光科学;電子と光の織りなすミクロの世界のハーモニー;半導体超微粒子で生体分子を見る;光科学は21世紀の文化を創る)
第2章 レーザーで観る超高速の世界―ミクロの世界の超高速現象(原子分子の世界の距離と時間の単位;分子運動の観測;溶液中の分子運動とスペクトル;液体にものが溶けることについて;タンパク質中の反応と機能発現)
第3章 新しい光の科学―時空間を行き交って光をコントロールする(光、そして時間と空間;空間域で光をコントロールする;時間域制御、動的制御;時間変調素子と空間変換素子の組み合わせ―光の時空間制御へ)