三輪芳朗/著 -- 東洋経済新報社 -- 2001.9 -- 335.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 335.5/ミワ/一般H 114701305 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本経済論の誤解
書名ヨミ ニホン ケイザイ ロン ノ ゴカイ
副書名 「系列」の呪縛からの解放
著者名 三輪芳朗 /著, J.マーク・ラムザイヤー /著  
著者ヨミ ミワ,ヨシロウ , ラムザイアー,J.マーク  
出版者 東洋経済新報社  
出版年 2001.9
ページ数等 432p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
一般件名 企業系列  
ISBN 4-492-39350-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100896691
NDC8版 335.5
NDC9版 335.5
内容紹介 本書は、「銀行主導型経済発展」によって象徴される一連の「誤解」に焦点を合わせ、その「誤解」について説明していきます。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 「メインバンク」を素材にした準備運動
第2章 「系列」と「系列融資」
第3章 「系列」と株式保有
第4章 「社長会」「役員派遣」「融資集中機構」「ワンセット主義」「系列取引」「日本市場の閉鎖性」など
第5章 「メインバンク」の「モニタリング」機能
第6章 「コーポレート・ガバナンス」と銀行の能力(competence)