ジョセフ・M.キッザ/著 -- 日本経済評論社 -- 2001.8 -- 007.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 007.3/キツサ/一般H 114825477 一般 利用可

資料詳細

タイトル IT社会の情報倫理
書名ヨミ アイティー シャカイ ノ ジョウホウ リンリ
著者名 ジョセフ・M.キッザ /著, 大野正英 /監訳, 永安幸正 /監訳  
著者ヨミ キッザ,ジョセフ・ミッガ , オオノ,マサヒデ , ナガヤス,ユキマサ  
出版者 日本経済評論社  
出版年 2001.8
ページ数等 320p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 Ethical and social issues in the information age./の翻訳
一般件名 情報化社会 , 道徳  
ISBN 4-8188-1362-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100896623
NDC8版 007.3
NDC9版 007.3
内容紹介 新たなコンピュータテクノロジー社会の中で、伝統的な倫理的・社会的な問題:プライバシー、セキュリティ、匿名性、職場の問題をいかに取り扱うか。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 道徳と法
第2章 倫理、テクノロジー、価値
第3章 専門職と倫理
第4章 匿名性、セキュリティ、プライバシー
第5章 知的所有権とコンピュータテクノロジー
第6章 コンピュータに支えられた職場環境
第7章 ソフトウェアに関する諸問題
第8章 倫理的考察の新しいフロンティア―人工知能、サイバースペース、バーチャルリアリティ
第9章 サイバースペースと社会倫理上の諸問題