津田ヒロシ/編著 -- ダイヤモンド社 -- 2001.8 -- 694

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 694/ツタ/一般H 114696092 一般 利用可

資料詳細

タイトル 図解*わかる!ブロードバンド
書名ヨミ ズカイ*ワカル ブロードバンド
副書名 通信の高速大容量化で日本社会はこう変わる!
著者名 津田ヒロシ /編著, ダイヤモンド社 /編著, 池田純一 /監修  
著者ヨミ ツダ,ヒロシ , ダイヤモンドシャ , イケダ,ジュンイチ  
出版者 ダイヤモンド社  
出版年 2001.8
ページ数等 149,13p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 電気通信  
ISBN 4-478-88014-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100894464
NDC8版 694
NDC9版 694
内容紹介 本書では、まず、ブロードバンドの全貌について大まかにスケッチしたうえで、ブロードバンドの担い手候補である、インターネット、ケータイ、デジタル放送の三領域について解説しています。こうしたインフラの進捗を踏まえて、家庭やビジネスがどう変わっていくのか、についてまとめています。最後に、ブロードバンドを本当の意味で「革命」たらしめるために必要な課題のいくつかを指摘しています。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 ブロードバンドへの道のり―情報回線の大容量化は、どういうステップで進み、生活やビジネスに何をもたらすのか!?
2 インターネットがブロードバンドになる!―ADSL、CATV、FTTHなど、高速通信を実現する仕組みはどうなっているのか!?
3 モバイルがブロードバンドになる!―第3世代の携帯電話がスタート!移行スケジュールやサービスはどうなるのか!?
4 放送がブロードバンドになる!―BS・CS、地上波のデジタル化は、これからどう進むのか。その背景とインパクトを探る!
5 家庭にブロードバンドがやって来る!―オンデマンド放送、デジタル家電、STBなどは、どこまで、どのように進んでいるのか!?
6 ブロードバンドはビジネスモデルをどう変えるか!?―コンテンツとメディアを垂直統合する動きが活発。どのモデルがブロードバンドを制するのか!?
7 ブロードバンドのサービスモデルが登場する!―遠隔医療、オンライン教育、音楽・映像配信など、期待のサービスモデルはどう実現するか!?
8 ブロードバンド革命への課題―NTTの市場独占、著作権処理、ネット・セキュリティの問題はどうなるのか!?