松原謙一/監修 -- 中山書店 -- 2000.11 -- 467.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 467.3/ホスト-3/一般H 114717152 一般 利用可

資料詳細

タイトル ポストシークエンスのゲノム科学
書名ヨミ ポスト シークエンス ノ ゲノム カガク
巻次
巻書名 プロテオミクス
巻書名 プロテオミクス
著者名 松原謙一 /監修, 榊佳之 /監修  
著者ヨミ マツバラ,ケンイチ , サカキ,ヨシユキ  
出版者 中山書店  
出版年 2000.11
ページ数等 236p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 染色体  
ISBN 4-521-61041-2
問合わせ番号(書誌番号) 1100891201
NDC8版 467.3
NDC9版 467.3
内容紹介 本書では二次元電気泳動法から質量分析法による解析という現在までに確立している技術について原理から解説すると同時に、ゲノミクス以上に海外に比して立ち遅れているわが国のプロテオミクスの各分野で、実際にプロテオーム解析を進めている第一線の研究者の方々に応用例を紹介していただき、その現状を把握する糧とした。さらに、本書ではプロテオミクスの間口をできるだけ広く取ろうと努めた。プロテオミクスの未来戦略という章を設け、今後の発展が期待されるさまざまなアプローチを紹介した。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 プロテオーム解析の技術(プロテオームの可視化;質量分析による同定―ゲノム情報との対応づけ;プロファイリング―定量解析;翻訳後修飾の解析)
第2章 プロテオーム解析の応用(ゲノム生物学とプロテオーム解析―微生物のプロテオーム解析;多細胞生物のプロテオーム研究;植物のプロテオーム解析;臓器再生のプロテオーム解析;創薬への応用)
第3章 相互作用ネットワークとプロテオミクスの未来戦略(2ハイブリッド法によるタンパク質相互作用の網羅的解析;In vitro virus法によるタンパク質間相互作用と遺伝子ネットワーク解析;バイオセンサによるタンパク質間相互作用解析;情報伝達系の包括的理解を目指して―リン酸化ネットワークの解析;プロテインチップの開発とプロテオミクス)
第4章 立体構造から機能へ(情報生物学とプロテオミクス;構造ゲノム科学プロジェクト)
付録 プロテオーム解析とインフォマティクス(二次元電気泳動データベース;質量分析とデータベース)