鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
上原專祿著作集 24 国民文化の論
利用可
予約かごへ
上原專祿/著 -- 評論社 -- 2001.7 -- 208
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
208/ウエハ-24/一般H
114674222
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
上原專祿著作集
書名ヨミ
ウエハラ センロク チョサクシュウ
巻次
24
巻書名
国民文化の論
巻書名
国民文化の論
著者名
上原專祿
/著,
上原弘江
/編
著者ヨミ
ウエハラ,センロク , ウエハラ,ヒロエ
出版者
評論社
出版年
2001.7
ページ数等
434p
大きさ
22cm
一般件名
歴史学
ISBN
4-566-05043-2
問合わせ番号(書誌番号)
1100890845
NDC8版
208
NDC9版
208
内容紹介
「人間の尊厳、人間の存在意義をつかみ実現していくことを、端的に考える仕事こそ文化の問題」だと考える著者は、豊で鋭い芸術的感性の人であった。「文化伝統というものが『型』のかたちをとって作品の制作者と享受者の双方をがんじがらめに金縛りに縛りあげている、その残忍なまで執拗なはたらきと重圧を、私はどうにかならないものか、と考えるのである。」そうした問題意識から国民文化の諸問題にとり組んだ論文集。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
新しい文化創造のために
現代文化の問題点
「文化」とは何か
文化創造への一つの発想―ルウドスとしての国民文化の創造
文化と政治について
国民文化創造への提言
国民文化会議会長辞任の弁
国民文化創造の権利
「大衆的インテリ」の未来像
「文化サークル」への提言〔ほか〕
ページの先頭へ