ガリア・ゴラン/著 -- 第三書館 -- 2001.7 -- 319.3802

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.3/コラン/一般H 114821061 一般 利用可

資料詳細

タイトル 冷戦下・ソ連の対中東戦略
書名ヨミ レイセンカ ソレン ノ タイ チュウトウ センリャク
シリーズ名 パレスチナ選書
著者名 ガリア・ゴラン /著, 木村申二 /訳, 花田朋子 /訳, 丸山功 /訳  
著者ヨミ ゴラン,ガリア , キムラ,シンジ , ハナダ,トモコ , マルヤマ,イサオ  
出版者 第三書館  
出版年 2001.7
ページ数等 534p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 年表あり 索引あり
原書名 Soviet politics in the Middle East./の翻訳
一般件名 ソビエト連邦-対外関係-中近東-歴史  
ISBN 4-8074-0109-2
問合わせ番号(書誌番号) 1100889987
NDC8版 319.3802
NDC9版 319.3802
内容紹介 戦後中東世界は、米ソ冷戦構造の中で常に「中東危機」として現出してきた。本書は、アメリカの覇権に対抗すべく、ソ連がいかにして中東に影響力を構築しようと腐心したのか、ソ連崩壊後の今日、その成功の一端と挫折の軌跡をたどり、改めてソ連の対中東戦略の歴史を検証する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ソ連の対中東政策の意思決定過程―スターリンからブレジネフまで
大戦直後の期間‐イラン・トルコ・パレスチナ
ソ連・エジプト関係
一九六七年の六日戦争
一九六七年‐七三年の戦間期
一九七三年のヨム・キップール戦争
アラブ・イスラエル紛争解決の問題
パレスチナ人とPLO
一九八二年のレバノン戦争
ソ連とシリア
ソ連とイラク
ソ連とイラン
ソ連とイスラム
中東のアラブ共産主義
マルクス主義国家南イエメンとアラビア半島
ソ連とトルコ
ゴルバチョフの中東政策