木村哲人/著 -- 筑摩書房 -- 2001.5 -- K549

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 080/チクマ-145/児童H 114639282 児童 利用可

資料詳細

タイトル 真空管の伝説
書名ヨミ シンクウカン ノ デンセツ
シリーズ名 ちくまプリマーブックス
シリーズ巻次 145
著者名 木村哲人 /著  
著者ヨミ キムラ,ノリト  
出版者 筑摩書房  
出版年 2001.5
ページ数等 194p
大きさ 19cm
一般件名 真空管  
ISBN 4-480-04245-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100878478
NDC8版 K549
NDC9版 K549
内容紹介 電話やラジオ放送の発達には真空管が欠かせなかった。トランジスタやICの登場で姿を消しかけたものの、熱心なマニアによって復活しつつある。小型で高性能、そして愛らしい形。真空管の黄金時代はどんなエピソードで彩られているのか。真空管の魅力をあますところなく伝える、愛情あふれる一冊。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
真空管の構造
ラジオ放送はじまる
君は真空管を知らないか
電池式だった昔のラジオ
戦争と非常時型ラジオ
海軍の無線好き、陸軍の電波嫌い
アンテナとアースの話
日本陸軍の無線嫌い
方向探知の話
スパイの通信機は安ラジオだった〔ほか〕