鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
特異点の数理 1 幾何学と特異点
利用可
予約かごへ
福田拓生/編 -- 共立出版 -- 2001.5 -- 411.8
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
411.8/トクイ-1/一般H
114638988
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
特異点の数理
書名ヨミ
トクイテン ノ スウリ
巻次
1
巻書名
幾何学と特異点
巻書名
幾何学と特異点
著者名
福田拓生
/編,
泉屋周一
/編,
石川剛郎
/編
著者ヨミ
フクダ,タクオ , イズミヤ,シュウイチ , イシカワ,ゴウオ
出版者
共立出版
出版年
2001.5
ページ数等
416p
大きさ
22cm
内容細目
内容: 微分幾何学と特異点 泉屋周一, 佐野貴志著
一般件名
特異点
,
代数幾何学
ISBN
4-320-01670-X
問合わせ番号(書誌番号)
1100877300
NDC8版
411.8
NDC9版
411.8
内容紹介
特異点論の故郷は幾何学である、そして幾何学はいわばすべての数学の故郷でもある。本巻では、特異点論発祥の地とも言うべき幾何学の二つの分野との密接な関わりに言及する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 微分幾何学と特異点(曲線の微分幾何学と特異点;可微分関数芽の開折理論概説;曲面の微分幾何学と特異点;様々な幾何学と特異点論;Mathmaticaで描く特異点)
第2部 微分位相幾何学と特異点(第2部の概説;多様体;C∞級写像の特異点;埋め込みの射影とその特異点の消去;今後の研究課題)
ページの先頭へ