尾本惠市/〔ほか〕編 -- 岩波書店 -- 2001.5 -- 292

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 292/ウミノ-6/一般H 114654431 一般 利用可

資料詳細

タイトル 海のアジア
書名ヨミ ウミ ノ アジア
巻次
巻書名 アジアの海と日本人
巻書名 アジアの海と日本人
著者名 尾本惠市 /〔ほか〕編  
著者ヨミ オモト,ケイイチ  
出版者 岩波書店  
出版年 2001.5
ページ数等 282p
大きさ 20cm
一般件名 アジア , 海洋  
ISBN 4-00-026576-8
問合わせ番号(書誌番号) 1101822467
NDC8版 292
NDC9版 292
内容紹介 ひと・もの・文化が境界を越えて共振する二一世紀、日本はアジアの海世界とどう向きあうのか。「覇権と戦争の海」を再び繰り返すことなく、「共同と協調の海」を創ることは可能か。列島の基層文化を育んだ黒潮海流から、近世の陶磁ネットワーク、近代の南洋出漁と海洋思想、そしてグローバル化の進展する現代における環境・経済問題まで、海のアジアと日本の関わりを多角的に提示する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アジアの海と日本人(海を渡った日本人;アジアの海と日本の戦争―ダイバーたちの戦争)
歴史と文化(黒潮文化;伊万里とジャンクネットワーク;シーレーン思想の歴史と現在;海のアジアと越境的ネットワーク)
くらしと海(糸満漁民と東南アジア;カツオと南進の海道をめぐって;海・水俣病・アジア)
移動と交流(アジアに延びる古着の道;海の道と日本文化)