宮崎俊行/著 -- 慶応義塾大学出版会 -- 2001.4 -- 611.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 611.7/ミヤサ/一般H 114654141 一般 利用可

資料詳細

タイトル 農業は「株式会社」に適するか
書名ヨミ ノウギョウ ワ カブシキ ガイシャ ニ テキスルカ
著者名 宮崎俊行 /著  
著者ヨミ ミヤザキ,トシユキ  
出版者 慶応義塾大学出版会  
出版年 2001.4
ページ数等 325p
大きさ 19cm
一般件名 農業経営 , 株式会社  
ISBN 4-7664-0839-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100871145
NDC8版 611.7
NDC9版 611.7
内容紹介 株式会社の農業経営参入は危険だ。“株式会社万能論”や“グローバリズム万能論”へ警鐘を鳴らし、生態的自給圏構想の実践例を紹介する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 株式会社の農地取得・農業経営に対する疑問
2 自然人と法人
3 どんな法人が農業生産法人となる資格を持つのか
4 日本の農家の家族経営協定の今後の課題
5 現代日本農村社会における組織体について
6 或る協同社会に向けての生態的地域自給の試み
7 農業生産法人および家族経営協定―基本問題調査会答申の次に来るべき法制整備を中心として
8 誰に農業をやっていただくのか
9 農業生産法人の要件についての要約と補説
10 デビッド・コーテン博士の「お金の生態学的考察」を読んで考える