鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
人権を考える本 5 労働者とその生命(いのち)と人権
利用可
予約かごへ
-- 岩崎書店 -- 2001.4 -- K316
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
児童
316/シンケ-5/児童
115116843
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
人権を考える本
書名ヨミ
ジンケン オ カンガエル ホン
巻次
5
副書名
人が人らしく生きるために
巻書名
労働者とその生命(いのち)と人権
巻書名
労働者とその生命(いのち)と人権
出版者
岩崎書店
出版年
2001.4
ページ数等
49p
大きさ
27cm
内容細目
索引あり
一般件名
人権
ISBN
4-265-05545-1
問合わせ番号(書誌番号)
1100870309
NDC8版
K316
NDC9版
K316
内容紹介
このシリーズでは、人権をおびやかされたり、侵害された人たちが、その回復のためにたちあがり、「人が人らしく生きる」ために努力した、具体的ケースからかたられています。5巻は、労働者の生命と人権について。小学校高学年~中学・高校生向き。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
労働者と人権―リストラ・解雇・差別賃金から、働く人たちがみずからを守る(サラリーマンもパートも労働者;リストラ=退職強要・解雇;小さな町のお母さんたちのたたかい;給料の大はばな減額はダメ ほか)
労働者の生命と健康―働きすぎで、体をこわしたり過労死するのはいや!(過労死とは?;じっさいの事例から;過労死の原因と背景を考える;過労死をなくすために)
ページの先頭へ