専修大学社会科学研究所/編 -- 専修大学出版局 -- 2001.3 -- 304

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 304/クロハ/一般H 114649083 一般 利用可

資料詳細

タイトル グローバリゼーションと日本
書名ヨミ グローバリゼーション ト ニホン
シリーズ名 専修大学社会科学研究所社会科学研究叢書
シリーズ巻次
著者名 専修大学社会科学研究所 /編  
著者ヨミ センシュウ ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ  
出版者 専修大学出版局  
出版年 2001.3
ページ数等 301p
大きさ 22cm
内容細目 内容: グローバリゼーション下の法と政治 グローバリゼーションと国家・民族・個人   小林直樹著
一般件名 日本  
ISBN 4-88125-117-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100869210
NDC8版 304
NDC9版 304
内容紹介 変貌する日本的システムの将来を展望。グローバリゼーションの実態を法・政治・経済の各分野にわたり報告。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1編 グローバリゼーション下での法と政治(グローバリゼーションと国家・民族・個人;グローバリゼーションと「日本法総改革」;日本とアジア太平洋地域 ほか)
第2編 グローバリゼーション下での経済(日本の経営者資本主義の行方;金融システムの行方;社会保障制度改革の方向性 ほか)
第3編 グローバリゼーションの歴史的位相(世界資本主義と市民社会の歴史理論―技術原蓄・土地原蓄・地主国家資本主義;グローバリゼーションの起点―アメリカ資本主義の歴史的展開を中心に;グローバリズム断章―国際政治(史)からのアプローチ)