佐藤晋一/著 -- 郁朋社 -- 2001.3 -- 314.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 314.1/サトウ/一般H 114644563 一般 利用可

資料詳細

タイトル 中井正一・「立法主体」の論理学
書名ヨミ ナカイ マサカズ リッポウ シュタイ ノ ロンリガク
著者名 佐藤晋一 /著  
著者ヨミ サトウ,シンイチ  
出版者 郁朋社  
出版年 2001.3
ページ数等 310p
大きさ 20cm
一般件名 立法 , 国会  
個人件名 中井/正一  
ISBN 4-87302-127-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100868967
NDC8版 314.1
NDC9版 314.1
内容紹介 中井正一「集団主体の哲学」に「立法主体の論理学」の観点からアプローチ。「真の立法主体=集団主体の形成を、国立国会図書館法、議院法制局法、法務庁設置法を根拠として図る」という革新的構想は、どのようにして生まれてきたか。そしてそれは実現されているか。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 中井正一・「集団主体の哲学」と「立法の論理」の関連について
1 国立国会図書館法の制定―立法権確立の根拠(国会法と国立国会図書館法;国立国会図書館法の基本構想とその構造)
2 議院法制局法―代議制確立のために(議院法制局法と議院事務局法、衆議院法制局事務分掌規程及び参議院法制局事務分掌規程;法制部から議院法制局へ ほか)
3 法務庁設置法の構想―官制・法制局の廃止と立法主体の形成へ(法制局の解体―法務庁設置法成立まで;法務庁設置法の成立から法務府設置法への改正―法制局の廃止へ)
4 法制局設置法から内閣法制局設置法へ―立法主体と行政権との矛盾・対立(法制局設置法から「内閣」法制局設置法へ;関係法規 ほか)