近藤義郎/著 -- 岩波書店 -- 2001.3 -- 210.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.2/コント/一般H 114647327 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本考古学研究序説
書名ヨミ ニホン コウコガク ケンキュウ ジョセツ
著者名 近藤義郎 /著  
著者ヨミ コンドウ,ヨシロウ  
出版者 岩波書店  
出版年 2001.3
ページ数等 552p
大きさ 22cm
版表示 増補版
一般件名 考古学-日本  
ISBN 4-00-001769-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100866546
NDC8版 210.2
NDC9版 210.025
内容紹介 本書は、考古資料をもって原始社会のそれぞれの時期の構造や動きを描き出す。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
先土器時代の集団構成
後氷期における技術的革新の評価
縄文文化成立の諸前提
縄文時代の生産と呪術
弥生水稲農業の技術的達成
共同体と単位集団
弥生文化論
弥生文化の発達と社会関係の変化
佐良山古墳群における問題の所在
月の輪古墳の成立と性格
古墳とは何か
古墳発生をめぐる諸問題
埴輪の起源
古墳以前の墳丘墓
前方後円墳の成立
考古資料論
戦後日本考古学の反省と課題
変化と画期と時代区分
日本土器製塩研究の概観と問題