堀内孜/編 -- ぎょうせい -- 2001.3 -- 373.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 373.2/チホウ-3/一般H 114439650 一般 利用可

資料詳細

タイトル 地方分権と教育委員会
書名ヨミ チホウ ブンケン ト キョウイク イインカイ
巻次
巻書名 開かれた教育委員会と学校の自律性
巻書名 開かれた教育委員会と学校の自律性
著者名 堀内孜 /編  
著者ヨミ ホリウチ,ツトム  
出版者 ぎょうせい  
出版年 2001.3
ページ数等 321p
大きさ 21cm
一般件名 教育委員会  
ISBN 4-324-06302-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100864974
NDC8版 373.2
NDC9版 373.2
内容紹介 本書は、教育委員会の地域社会や住民との、また学校等の教育機関との新たな関係をどのように構築していくべきか、そして学校の自律性確立に向けて教育委員会はいかにあるべきかの検討を課題としている。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 地方政治、地方自治と教育委員会
第2章 地域団体、組織と教育委員会の連携
第3章 教育情報ネットワークの形成と教育委員会の活動
第4章 教職員団体と教育委員会
第5章 情報公開と住民の行政参加
第6章 教育委員会アセスメントと学校評価
第7章 指導・助言の見直しと学校の自律性確立
第8章 学校管理規則と学校・校長の権限
第9章 学校開放推進における教育委員会の役割
第10章 通学区の弾力化と学校選択
第11章 学校評議員制度と父母・住民の学校参加
第12章 国民社会の変容と新たな教育委員会