公園緑地管理財団/編 -- 財務省印刷局 -- 2001.2 -- 629.35

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 629.3/コトモ/一般H 114661161 一般 利用可

資料詳細

タイトル 子どものための公園づくりガイドライン
書名ヨミ コドモ ノ タメノ コウエンズクリ ガイドライン
副書名 自由で豊かな遊びと多様な体験を
著者名 公園緑地管理財団 /編, 国土交通省都市・地域整備局公園緑地課 /監修  
著者ヨミ コウエン リョクチ カンリ ザイダン , コクド コウツウショウ トシ チイキ セイビキョク  
出版者 財務省印刷局  
出版年 2001.2
ページ数等 187p
大きさ 30cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 児童公園  
ISBN 4-17-196315-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100863598
NDC8版 629.35
NDC9版 629.35
内容紹介 本書は、現在の子どもがおかれている状況と全国の都市公園で実際に行われている多くの先駆的な事例について調査・検討を行い、多様な自然・社会体験や自由な遊びの場となる都市公園の計画・設計、運営の基本的な考え方を示す総合的な指針としてとりまとめたものです。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 子どもと公園をとりまく現状(子どもをとりまく環境;自由で豊かな遊びや多様な体験の重要性;子どもの遊びや体験と都市公園)
第2章 自由で豊かな遊びや多様な体験ができる公園づくり(公園づくりの体系;公園づくりの考え方―「自分の責任で自由に遊ぶ」を当たり前に;活動内容―都市公園で自由で豊かな遊びや多様な体験を;空間・施設―地域の中に魅力的で多様な公園を;運営体制―多様な人・組織で公園を支える;事業推進方法―地域の状況に応じた協働を)