海原峻/著 -- 梨の木舎 -- 2001.3 -- 210.48

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.4/ウミハ/一般H 114610571 一般 利用可

資料詳細

タイトル ヨーロッパ浸透の波紋
書名ヨミ ヨーロッパ シントウ ノ ハモン
副書名 安土桃山期からの日本文化を見なおす
著者名 海原峻 /著  
著者ヨミ ウミハラ,シュン  
出版者 梨の木舎  
出版年 2001.3
ページ数等 181,6p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 日本-対外関係-歴史-安土桃山時代  
ISBN 4-8166-0104-X
問合わせ番号(書誌番号) 1100861180
NDC8版 210.48
NDC9版 210.48
内容紹介 安土桃山期、ヨーロッパが日本から中国、朝鮮にかけて登場し、東アジア地域の国際化、グローバリーゼーションの第一期が始まります。様々な波紋が描かれてゆきます。この西洋は多彩で心をひきつける文化やものをもたらしましたが、同時に侵略的で植民地主義的でした。東アジアはさらに多様になり複雑化することになります。いま、東アジアの共通歴史認識が求められています。本書は日本・朝鮮・中国・ヨーロッパをめぐっていくつかの時のかけ橋を渡し、問題をときほぐそうとするものです。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 世界図への日本の登場
2章 堺のなかの西洋
3章 大徳寺にみるキリシタンと異文化
4章 ザヴィエルから織部灯籠そして利休へ
5章 日本海からの西洋植民地主義批判
6章 日本のなかの朝鮮ルネサンス
7章 儒教・漢字共通文化圏
8章 朝鮮半島の地理、自然、美、そしてナショナリズム
9章 中国にとっての日本文化