木下和夫/監修 -- 税務経理協会 -- 2001.2 -- 345.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 345.1/ニシユ-7/一般H 114831384 一般 利用可

資料詳細

タイトル 21世紀を支える税制の論理
書名ヨミ ニジュウイッセイキ オ ササエル ゼイセイ ノ ロンリ
巻次 第7巻
巻書名 地方税の理論と課題
巻書名 地方税の理論と課題
著者名 木下和夫 /監修, 金子宏 /監修  
著者ヨミ キノシタ,カズオ , カネコ,ヒロシ  
出版者 税務経理協会  
出版年 2001.2
ページ数等 261p
大きさ 22cm
版表示 改訂版
一般件名 租税制度 , 地方税  
ISBN 4-419-03690-7
問合わせ番号(書誌番号) 1100859698
NDC8版 345.1
NDC9版 345.1
内容紹介 本巻で展開される議論は、ともすれば軽視されがちな地方税に真正面から取り組み、その理論と課題に焦点を合わせたものである。各巻で論じられた、所得税、企業課税や、消費課税、資産課税、移転価格税制など国際課税の議論を縦糸とすれば、横糸というべき議論である。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 地方税の理論と課題
第2章 国税と地方税との調整―税源配分論
第3章 地方税における所得・資産・消費課税
第4章 個人住民税の問題点と課題
第5章 事業税の適正化―外形標準の役割と効果
第6章 事業税改革と地方消費税構想―二つの付加価値税
第7章 固定資産税の本質と改革の方向
第8章 地方間接税改革の課題
第9章 地方目的税の機能と課題