折口信夫/〔著〕 -- 中央公論新社 -- 2001.2 -- 910.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 910.8/オリク-36/一般H 114429693 一般 利用可

資料詳細

タイトル 折口信夫全集
書名ヨミ オリグチ シノブ ゼンシュウ
巻次 36
巻書名 年譜・著述総目録・講義目録・全集総目次・短歌索引
巻書名 年譜・著述総目録・講義目録・全集総目次・短歌索引
著者名 折口信夫 /〔著〕, 折口信夫全集刊行会 /編纂  
著者ヨミ オリグチ,シノブ , オリグチ シノブ ゼンシュウ カンコウカイ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2001.2
ページ数等 534p
大きさ 20cm
一般件名 日本文学  
ISBN 4-12-403383-4
問合わせ番号(書誌番号) 1100859519
NDC8版 910.8
NDC9版 910.8
内容紹介 日本人の心の深奥に分け入る折口学、その輝きを一望する新編集決定版。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
自撰年譜一(昭和5年)
自撰年譜二(昭和12年)
年譜
著述総目録
講義目録
全集総目次
万葉集および万葉系統の短歌
東歌の研究
みそぎ・七夕―純日本的な行事として
神の花・仏の花
生活の古典
新神道の顕現
万作踊りを観て
短歌拾遺
「鳴沢即事」等の小解説
短歌の心構へ
「くゞひ」のはじめに
十周年記念号に寄せて
『鳥船新集第三』追ひ書き
新しい論理の開発(二)
書簡