井手文雄/著 -- 工業調査会 -- 2001.3 -- 578.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 578.4/イテ/一般H 114431201 一般 利用可

資料詳細

タイトル ここまできた透明樹脂
書名ヨミ ココマデ キタ トウメイ ジュシ
副書名 ITに挑む高性能光学材料の世界
シリーズ名 K books series
シリーズ巻次 162
著者名 井手文雄 /著  
著者ヨミ イデ,フミオ  
出版者 工業調査会  
出版年 2001.3
ページ数等 251p
大きさ 19cm
内容細目 索引あり
一般件名 樹脂  
ISBN 4-7693-4145-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100859303
NDC8版 578.4
NDC9版 578.4
内容紹介 情報技術(IT)の基本要素として、伝達機能、記録・再生機能、表示機能がある。その機能を実現させる上で欠かせないのが透明材料である。この材料は従来、無機ガラスが永く優位を保ってきたが、高性能透明樹脂の出現でその地位が揺らぎ始めてきた。本書は、光ディスク、光ファイバ、液晶ディスプレイ、各種レンズなどを挙げて、IT革命のコア技術とその展開を透明樹脂の視点からまとめた啓蒙書である。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 21世紀への挑戦―透明樹脂
第2章 光学特性の基礎
第3章 透明樹脂の展開
第4章 レンズ
第5章 光ディスク
第6章 プラスチック系光ファイバ(POF)
第7章 液晶ディスプレイ(LCD)
第8章 メガネレンズ
第9章 コンタクトレンズ(CL)