デヴィッド・ニコル/著 -- 新紀元社 -- 2001.2 -- 226.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 226.6/ニコル/一般H 115936928 一般 利用可

資料詳細

タイトル オスマン・トルコの軍隊
書名ヨミ オスマン トルコ ノ グンタイ
副書名 大帝国の興亡
シリーズ名 オスプレイ・メンアットアームズ・シリーズ
著者名 デヴィッド・ニコル /著, 桂令夫 /訳  
著者ヨミ ニコル,デビッド , カツラ,ノリオ  
出版者 新紀元社  
出版年 2001.2
ページ数等 50p
大きさ 25cm
内容細目 文献あり 年表あり
原書名 Armies of the Ottoman Turks 1300-1774./の翻訳
一般件名 トルコ-歴史  
ISBN 4-88317-850-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100857120
NDC8版 226.6
NDC9版 227.4
内容紹介 ヨーロッパ世界のイスラム勢力に対する最大の防御拠点ともいえたコンスタンティノープル。この要塞都市を陥落させ、東ローマ帝国(ビザンティン帝国)の歴史に終止符を打ったのが、オスマン・トルコ帝国であった。小アジアでオスマン・ベイを祖として興ったこの国は、途中国内分裂の憂き目に会うも、ビザンティン帝国、エジプトのマムルーク朝などを次々に征服。イスラム国家の防衛を担う一大帝国をつくりあげ、ヨーロッパ諸国にとって最大の脅威となった。本書では、オスマン軍の約500年間の推移を見ることができる。オスマン軍を代表する歩兵精鋭部隊イエニチェリから属国の軍隊までも網羅し、人数、役割、武装について密に解説している本書は、イスラム世界の一大軍事機構および、彼らの実像を把握できる1冊である。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ガージーの国家
14~16世紀のオスマン朝軍
軍制改革への苦闘:17~18世紀
武器・防具・要塞・艦隊
オスマン朝盛衰年表
戦役と戦闘