水原秋櫻子/著 -- 春秋社 -- 2001.2 -- 911.34

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 911.3/ミスハ/一般H 114427598 一般 利用可

資料詳細

タイトル 蕪村秀句
書名ヨミ ブソン シュウク
シリーズ名 〈新版〉日本秀句
シリーズ巻次
著者名 水原秋櫻子 /著  
著者ヨミ ミズハラ,シュウオウシ  
出版者 春秋社  
出版年 2001.2
ページ数等 238p
大きさ 20cm
版表示 新版
一般件名 俳句-評釈  
個人件名 与謝蕪村  
ISBN 4-393-43422-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100856108
NDC8版 911.34
NDC9版 911.34
内容紹介 子規、晶子、朔太郎らに賛嘆された多彩な蕪村作品173句を、近・現代俳句の最高峰が、俳句詩型の存在証明を賭けて鑑賞。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ほうらいの山まつりせむ老の春
三椀の雑煮かゆるや長者ぶり
うぐひすのあちこちとするや小家がち
二もとの梅に遅速を愛す哉
梅咲ぬどれがむめやらうめじややら
しら梅の枯木にもどる月夜哉
なには女や京を寒がる御忌詣
御忌の鐘ひゞくや谷の氷まで
肘白き僧のかり寝や宵の春
指南車を胡地に引去ル霞哉〔ほか〕