鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
バカのための読書術
利用可
予約かごへ
小谷野敦/著 -- 筑摩書房 -- 2001.1 -- 019
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
019/コヤノ/一般H
114592888
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
バカのための読書術
書名ヨミ
バカ ノ タメノ ドクショジュツ
シリーズ名
ちくま新書
シリーズ巻次
280
著者名
小谷野敦
/著
著者ヨミ
コヤノ,アツシ
出版者
筑摩書房
出版年
2001.1
ページ数等
189p
大きさ
18cm
一般件名
読書法
ISBN
4-480-05880-X
問合わせ番号(書誌番号)
1100852086
NDC8版
019
NDC9版
019.12
内容紹介
現在、「知」は混迷状態に陥っている。インテリたちはかつてないほど熱心に西洋の新理論の輸入に血道をあげ、難解な言葉と言い回しに身をやつしている。その一方で、有名大学の学生がフランス革命の存在を知らなかったりする。では、この両極の中間に位置する人は、何をどう読めばよいのか。学校は出たけれどもっと勉強したい人、抽象的な議論がどうも苦手だという人。そういう「バカ」たちのために、本書はひたすら「事実」に就くことを指針とし、インチキ現代思想やオカルト学問、一時の流行に惑わされず、本を読み勉強するための羅針盤となるべき一冊である。本邦初「読んではいけない」リスト付き。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 「難解本」とのつきあい方
第2章 私の「知的生活の方法」
第3章 入門書の探し方
第4章 書評を信用しないこと
第5章 歴史をどう学ぶか
第6章 「文学」は無理に勉強しなくていい
終章 「意見」によって「事実」を捩じ曲げてはならない
ページの先頭へ