金冲及/主編 -- 岩波書店 -- 2000.12 -- 289.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/シユウ-1/一般H 114530357 一般 利用可

資料詳細

タイトル 周恩来伝
書名ヨミ シュウ オンライ デン
巻次
副書名 1949-1976
著者名 金冲及 /主編, 劉俊南 /訳, 譚佐強 /訳  
著者ヨミ キン,チュウキュウ , リュウ,シュンナン , タン,サキョウ  
出版者 岩波書店  
出版年 2000.12
ページ数等 418,27p
大きさ 22cm
個人件名 周/恩来  
ISBN 4-00-023350-5
問合わせ番号(書誌番号) 1100848476
NDC8版 289.2
NDC9版 289.2
内容紹介 一九四九年の中華人民共和国建国以来、その死に至るまで「人民の総理」として敬愛された周恩来(一八九八‐一九七六)。彼は終始内政と外交の実務の最高責任を担い、国事に力を尽くした。本書は彼の日記、書簡、草稿や会議での発言記録、関係者の証言など、主として中国共産党の未公開資料に基づく詳細な伝記である。上巻では、中央政府の仕事の開始から、朝鮮戦争への参戦、国民経済の回復、ジュネーブ会議とバンドン会議への参加、中国共産党第八回大会前後の政策方針、大躍進期の曲折までが扱われる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
新政府、仕事を開始
最初の段階の対外配置を定める
抗米援朝
国民経済の回復
大規模経済建設始まる
ジュネーブ会議
アジア・アフリカ会議
知識人問題に関する会議
第八回党大会の前後
アジア・ヨーロッパ十一カ国訪問
中国・ビルマ国境問題の解決
整風反右派闘争の日々
糖八期三中総から第八回党大会第二回会議まで
「大躍進」の大波に直面して
毛沢東を補佐し、金門島砲撃を指揮
「左」の糾弾から廬山会議まで
中印国境第一次武力衝突