中村敏子/著 -- 創文社 -- 2000.11 -- 289.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/フクサ/一般H 114621181 一般 利用可

資料詳細

タイトル 福沢諭吉文明と社会構想
書名ヨミ フクザワ ユキチ ブンメイ ト シャカイ コウソウ
シリーズ名 現代自由学芸叢書
著者名 中村敏子 /著  
著者ヨミ ナカムラ,トシコ  
出版者 創文社  
出版年 2000.11
ページ数等 189,11p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 著作目録あり 索引あり
個人件名 福沢/諭吉  
ISBN 4-423-73096-0
問合わせ番号(書誌番号) 1100847793
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
内容紹介 家族の関係および家族と社会との関連に注意しながら福沢の議論を綿密に読み直し、その文明論に歴史の洞察をみたうえで、社会の現実のなかで福沢の思想を生かし得る社会構想を掲示する、現代自由学芸の騎士による、挑戦の書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 『文明論之概略』と文明化の道(基本的人間像と社会契約論;『文明論之概略』における転換;日本の独立と文明化の戦略;非合理な「情」と外向きの国権論 ほか)
第2章 文明化のなかの女性と男性(文明化における女性のあるべき姿;男性の品行に関する現状改革論;男女交際のあるべき姿とその方便;人間のあるべき姿と人間関係の原理論 ほか)
第3章 文明における個人と家族(西洋文明化における女性と家族;近代を超える福沢諭吉の思想)