山本光正/著 -- 同成社 -- 2000.12 -- 213.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 213.5/ヤマモ/一般H 114516323 一般 利用可

資料詳細

タイトル 幕末農民生活誌
書名ヨミ バクマツ ノウミン セイカツシ
シリーズ名 同成社江戸時代史叢書
シリーズ巻次
著者名 山本光正 /著  
著者ヨミ ヤマモト,ミツマサ  
出版者 同成社  
出版年 2000.12
ページ数等 251p
大きさ 20cm
一般件名 千葉県-歴史-幕末期 , 農民-千葉県-歴史-幕末期  
ISBN 4-88621-213-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100846804
NDC8版 213.5
NDC9版 213.5
内容紹介 房総の一農家に発見された日記をもとに幕末期農村に暮らす人びとの生活をありのままに描き出し、一揆や飢饉のイメージにからめとられた近世農民像に修正をせまる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 上総国望陀郡大谷村(大谷村の概要と朝生家日記;大谷紀行)
第2章 衣類と村の生活(貴重品から消耗品へ;綿の栽培と養蚕 ほか)
第3章 加持・祈祷(雨乞;神楽 ほか)
第4章 行楽と旅(旅への誘い;大谷村の人達の地域旅行 ほか)
第5章 読み書き算盤(房総の教育;八郎兵衛家と手習い)