中村靖彦/著 -- 文藝春秋 -- 2000.12 -- 611.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 611.1/ナカム/一般H 116599857 一般 利用可

資料詳細

タイトル 農林族
書名ヨミ ノウリンゾク
副書名 田んぼのかげに票がある
シリーズ名 文春新書
シリーズ巻次 146
著者名 中村靖彦 /著  
著者ヨミ ナカムラ,ヤスヒコ  
出版者 文藝春秋  
出版年 2000.12
ページ数等 230p
大きさ 18cm
内容細目 文献あり
一般件名 農業政策-日本 , 日本-政治・行政  
ISBN 4-16-660146-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100845496
NDC8版 611.1
NDC9版 611.1
内容紹介 かつて米価決定劇で派手な立ち回りを演じて「ベトコン」などと呼ばれた農林族。農年物価格の決定に市場原理が幅を利かすようになった現在、公共事業誘致に「口利き」をすることに活路を見出している。農業を守るとの大義名分の下に農業を歪めてきた彼らは、日本の農業をどこへ持って行こうとしているのか。前著『コンビニファミレス回転寿司』で現代日本の「食」の風景を見事に描いた著者が、農業と政治の間に横たわる深い闇に挑む。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 口利きが票を集める
第2章 理屈はあとで考えろ―混乱の米価劇
第3章 農林議員たちの系譜
第4章 北の国の選挙戦
第5章 実績が組織に勝った
第6章 使った補助金百二十億円
第7章 農地整備をめぐる政治地図
第8章 叩かれてもなお、公共事業
第9章 農業のため?政治のため?
第10章 どこへゆく農林議員