鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
花と実の図鑑 7 身近な樹木の観察
利用可
予約かごへ
斎藤謙綱/絵 -- 偕成社 -- 2000.12 -- K470
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
児童
470/サイト-7/児童
114515267
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
花と実の図鑑
書名ヨミ
ハナ ト ミ ノ ズカン
巻次
7
副書名
花芽から花・実・たねまで
巻書名
身近な樹木の観察
各巻巻次
1
巻書名
身近な樹木の観察
著者名
斎藤謙綱
/絵,
三原道弘
/文,
菱山忠三郎
/監修
著者ヨミ
サイトウ,ケンコウ , ミハラ,ミチヒロ , ヒシヤマ,チュウザブロウ
出版者
偕成社
出版年
2000.12
ページ数等
40p
大きさ
29cm
内容細目
文献あり
一般件名
植物-図鑑
ISBN
4-03-971070-3
問合わせ番号(書誌番号)
1100844310
NDC8版
K470
NDC9版
K470
内容紹介
この本にでている木の花は、どれも身近に見られるものばかりです。すこし注意すれば、かならずこの本に描かれている花芽や花や実やたねを観察することができます。この本では花だけではなく、花芽から花がひらき、実がそだってたねができるまでの一生を描いています。四季折々、それぞれの時期に見られる木の美しさを観察することができます。よく観察すると、木はいつでも美しいすがたを見せてくれます。この本をもって、そのすがたをさがしにでかけてみませんか。きっと木は、すばらしい友だちになってくれるでしょう。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
ミツマタ(ベニバナミツマタ)
ハンノキ
ヤマモモ
クワ
ナシ
ニワトコ
イチョウ
ケヤキ
タブノキ
ブドウ
タイサンボク
ガマズミ
サンゴジュ
カクレミノ
ビナンカズラ(サネカズラ)
ヤツデ
チャ
シロダモ
ページの先頭へ