鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
フッサール〈危機〉書の研究
利用可
予約かごへ
エルンスト・W.オルト/著 -- 晃洋書房 -- 2000.12 -- 134.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
134.9/オルト/一般H
114525986
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
フッサール〈危機〉書の研究
書名ヨミ
フッサール キキショ ノ ケンキュウ
シリーズ名
西洋思想叢書
著者名
エルンスト・W.オルト
/著,
川島秀一
/〔ほか〕訳
著者ヨミ
オルト,エルンスト・ヴォルフガング , カワシマ,ヒデカズ
出版者
晃洋書房
出版年
2000.12
ページ数等
254p
大きさ
22cm
内容細目
文献あり 索引あり
原書名
Edmund Husserls “Krisis der europa¨ischen Wissenschaften und die transzendentale Pha¨nomenologie.Vernunft und Kultur”./の翻訳
ISBN
4-7710-1207-5
問合わせ番号(書誌番号)
1100843678
NDC8版
134.9
NDC9版
134.95
内容紹介
本書の主題は1936年のフッサールの後期著作『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』である。提示された解釈は、フッサールの全著作と、19世紀末葉と20世紀初頭の数十年間フッサールの思索努力が立っていた文脈にもとづいている。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 想像の書
第2章 見果てられた夢の伝説.厳密学から世界観にわたる危機意識
第3章 時間性から歴史性にわたる志向性.『危機』論文における還元と還元主義
第4章 学の意味基底としての生世界と文化の基本的範型としての生世界
第5章 ヨーロッパの危機としての超越論的なものの危機.証人としての主観
ページの先頭へ