鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
新撰・新訳*悪魔の辞典
利用可
予約かごへ
A.ビアス/著 -- 講談社 -- 2000.11 -- 937
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
937/ヒアス/一般H
114513403
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
新撰・新訳*悪魔の辞典
書名ヨミ
シンセン シンヤク*アクマ ノ ジテン
シリーズ名
Kodansha sophia books
シリーズ巻次
知-32-1
著者名
A.ビアス
/著,
奥田俊介
/訳
著者ヨミ
ビアース,アンブローズ・グイネット , オクダ,シュンスケ
出版者
講談社
出版年
2000.11
ページ数等
254p
大きさ
20cm
原書名
The devil’s dictionary./の翻訳
ISBN
4-06-269125-6
問合わせ番号(書誌番号)
1100839033
NDC8版
937
NDC9版
937
内容紹介
1881年から1906年にかけて新聞や雑誌に掲載されたビアスの箴言、警句を集めて出版された『悪魔の辞典』は、全世界で翻訳され、ベストセラーとなる。日本でも芥川龍之介が紹介し、愛読し、影響を受けたという話題性を持ち、人気が高いが、初版の『悪魔の辞典』は、ビアスの手による推敲、加筆、削除が施され、最初に掲載された頃のものから大幅に改訂されている。本書は、初版『悪魔の辞典』には載せられることなく、なんらかの理由で削除封印されたものも復活させ、新旧を交えたビアスの警句の中から、1400定義を新たに選考し、それを新訳で構成した決定版である。当代随一のコラムニストとして人気を博したビアスの、冴え渡る警句、鋭い諷刺、痛烈な皮肉、軽快な寸言を、ほくそえみながら味わっていただきたい。
ページの先頭へ