石井象二郎/文 -- 偕成社 -- 2000.10 -- K486

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 486/イシイ/児童H 114363081 児童 利用可

資料詳細

タイトル モンシロチョウの観察
書名ヨミ モンシロチョウ ノ カンサツ
シリーズ名 わたしの研究
シリーズ巻次
著者名 石井象二郎 /文, つだかつみ /絵  
著者ヨミ イシイ,ショウジロウ , ツダ,カツミ  
出版者 偕成社  
出版年 2000.10
ページ数等 110p
大きさ 22cm
一般件名 ちょう(蝶)  
ISBN 4-03-634680-6
問合わせ番号(書誌番号) 1100830490
NDC8版 K486
NDC9版 K486
内容紹介 私は、どこでも、誰でもみられるような種類の昆虫で、昆虫のふしぎな行動を発見し、それを解きあかす観察や実験を、みなさんといっしょに考えたいと思っていました。そこで材料として選んだのは、モンシロチョウです。モンシロチョウをみたことがない人は、まず、いないでしょう。みなさんは、モンシロチョウなんか研究しつくされ、何から何まで、すっかりわかっているように思うでしょう。しかし、よく観察すると、わからないことばかりです。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 キャベツの畑で―産卵の観察
2 モンシロチョウは、なぜキャベツが好きか
3 チョウは、いつ活動するのか―モンシロチョウの一日
4 モンシロチョウは、眠るのか?
5 モンシロチョウを飼う
6 先生の話―おもに脱皮や変態について
7 モンシロチョウの天敵