アナトリー・サヴィン/ほか編 -- 大竹出版 -- 2000.9 -- 410

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 410/ミエル-1/一般H 114368784 一般 利用可

資料詳細

タイトル みえる数学の世界
書名ヨミ ミエル スウガク ノ セカイ
巻次
巻書名 数学の歴史・数
巻書名 数学の歴史・数
著者名 アナトリー・サヴィン /ほか編, 山崎昇 /監訳  
著者ヨミ サビン,A.P. , ヤマザキ,ノボル  
出版者 大竹出版  
出版年 2000.9
ページ数等 291p
大きさ 26cm
内容細目 索引あり
原書名 Энциклопедия для детей.T.11./の翻訳
一般件名 数学  
ISBN 4-87186-091-4
問合わせ番号(書誌番号) 1100827133
NDC8版 410
NDC9版 410
内容紹介 小学校の算数から中学・高校・大学までの数学題材を包含し、しかも、数学の歴史、数、図形、決定性と偶然性(解析と確率)、数学の基礎(集合と論理)、人間活動と数学(応用数学など)の6分野にまとめた、総数265項目の楽しいカラー絵図つきの数学読み物。第1巻は「数学の歴史・数」の分野42項目からなっています。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
数学の歴史(古代オリエントの数学;古代ギリシアの数学;中世とルネサンス;新時代)
数(算数の基礎;整数;実数;複素数;方程式と不等式;場合の数)