塩野宏/著 -- ぎょうせい -- 2000.8 -- 318

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 318/シオノ/一般H 114556973 一般 利用可

資料詳細

タイトル 21世紀の地方自治を語る
書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ チホウ ジチ オ カタル
副書名 分権型社会を担う人々へ
シリーズ名 フィロソフィー21
著者名 塩野宏 /著, 石原信雄 /著, 松本英昭 /著  
著者ヨミ シオノ,ヒロシ , イシハラ,ノブオ , マツモト,ヒデアキ  
出版者 ぎょうせい  
出版年 2000.8
ページ数等 311p
大きさ 19cm
一般件名 地方自治  
ISBN 4-324-06266-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100826147
NDC8版 318
NDC9版 318
内容紹介 分権型社会を担う人々―地方公務員、首長、議員、住民すべてに捧げる熱きメッセージ。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 地方分権実現への道程(新憲法制定時まで遡る「地方分権」の理念;分権論議が低調だった新中央集権主義時代;分権改革への大きな転換 ほか)
2 地方分権の理念と一括法の意義(中間報告の趣意―地方分権の必要性の二つの側面;「自己決定」と「自己責任」;低成長下でますます求められる地域の自主性 ほか)
3 新世紀への課題(外形標準課税導入の可否;地方交付税制度と自主財源の増加;今後の税財政改革の行方 ほか)
4 地方自治を担う人々に(市町村長、知事はどう変わるべきか;首長の多選制限は可能か;分権時代の地方議会のあり方 ほか)