鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
社会教育・生涯学習ハンドブック
利用可
予約かごへ
社会教育推進全国協議会/編 -- エイデル研究所 -- 2000.8 -- 379.036
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
379/シヤカ/一般H
114368495
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
社会教育・生涯学習ハンドブック
書名ヨミ
シャカイ キョウイク ショウガイ ガクシュウ ハンドブック
著者名
社会教育推進全国協議会
/編
著者ヨミ
シャカイ キョウイク スイシン ゼンコク キョウギカイ
出版者
エイデル研究所
出版年
2000.8
ページ数等
751p
大きさ
22cm
版表示
第6版
内容細目
年表あり 索引あり
一般件名
社会教育-便覧
,
生涯教育-便覧
ISBN
4-87168-309-5
問合わせ番号(書誌番号)
1100824539
NDC8版
379.036
NDC9版
379.036
内容紹介
本書は、国の基本法令・通達等を収録することは勿論であるが、同時に地方自治体の条例・規則・要綱等の先進的事例もできるかぎり収録した。法制・行政上の資料にとどまらず、具体的典型的な実践事例を豊富にとりあげた。官側の資料だけではなく民間的な運動が創出してきた事例資料をも重視した。各項目について歴史的な展開過程において重要な資料を紹介した。国際的視野を忘れないようにした。行政例規的な利用にとどめず、住民をふくめて誰もが利用できるように、各項目・各資料ごとにそれぞれ必要な解説をつけた。基本統計及び年表を作成した。第6版では、全体の構成を、基本法令、施設・職員とシステム、学びの主体、フィールドと実践といった学習主体を中心に大幅に再編した。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1編 21世紀をひらく学びの復権と創造
第2編 社会教育・生涯学習の関連法令と国際文書
第3編 社会教育・生涯学習を支援する施設・職員・システム
第4編 学びの主体と実践
第5編 社会教育・生涯学習のフィールドと実践
第6編 社会教育基本統計・団体一覧・社会教育年表
ページの先頭へ