鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
農学原論
利用可
予約かごへ
祖田修/著 -- 岩波書店 -- 2000.8 -- 610.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
610.1/ソタ/一般H
114367116
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
農学原論
書名ヨミ
ノウガク ゲンロン
著者名
祖田修
/著
著者ヨミ
ソダ,オサム
出版者
岩波書店
出版年
2000.8
ページ数等
312p
大きさ
22cm
内容細目
索引あり
一般件名
農学
ISBN
4-00-001811-6
問合わせ番号(書誌番号)
1100824054
NDC8版
610.1
NDC9版
610.1
内容紹介
国際分業と都市化のもとで農業の荒廃が進む一方、逆に農業への関心も強まっている。人口爆発、環境問題、有機農業、遺伝子組換え食品、「定年後」の生き方としての農業指向、等々。こうしたなかで農業をどうしたらよいのか、そして農学には何ができるのか―。著者30年の研究と教育の蓄積を“場”の「農学原論」として集大成した力作。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 農学原論とは何か
第2章 農業における人間と自然
第3章 現代農学の展開と価値目標
第4章 農林水産業と経済
第5章 農林業と生態環境
第6章 農業・農村と生活
第7章 持続的農村地域の形成―総合的価値の追求
第8章 都市と農村の結合
第9章 農業技術の革新と普及
第10章 農学の特質と研究方法および体系
終章 要約と展望
ページの先頭へ