八田一郎/編 -- 共立出版 -- 2000.9 -- 464

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 464/セイタ/一般H 114343738 一般 利用可

資料詳細

タイトル 生体膜のダイナミクス
書名ヨミ セイタイマク ノ ダイナミクス
シリーズ名 シリーズ・ニューバイオフィジックス
シリーズ巻次 2-4
著者名 八田一郎 /編, 村田昌之 /編  
著者ヨミ ハッタ,イチロウ , ムラタ,マサユキ  
出版者 共立出版  
出版年 2000.9
ページ数等 202p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 膜(生物学)  
ISBN 4-320-05543-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100823363
NDC8版 464
NDC9版 464
内容紹介 本書「生体膜のダイナミクス」は、近年の膜生物学を背景に、ある意味では必然的に、かつタイムリーな要請のもとに誕生した。そのため、本書では生体膜を生物物理の視点から、物理化学の視点から、そして分子細胞生物学の視点からそれぞれ研究しておられる研究者の方々に、「生体膜のドメイン化」というキーワードをもとに新しい生体膜の概念づくりの口火を切っていただいた。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 生体膜のヘテロ構造と膜中および膜上における動的相互作用
第1章 脂質膜の物性(脂質膜におけるドメイン構造形成;脂質の多形構造;膜タンパク質の結晶化)
第2章 脂質膜における分子識別(脂質膜上における分子認識;生体膜上における分子認識:タンパク質の膜透過システム)
第3章 細胞膜の構造と機能発現(膜脂質のダイナミクスと細胞機能;細胞内小胞輸送ネットワークにおけるゴルジ体のダイナミクス;細胞膜タンパク質と膜骨格・細胞骨格の相互作用―細胞膜の構造形成;シナプスの膜裏打ち構造と情報伝達;細胞膜の変形と細胞応答―細胞の形が機能を決める?)