鳥越皓之/編 -- 新曜社 -- 2000.8 -- 519

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 519/カンキ/一般H 114341102 一般 利用可

資料詳細

タイトル 環境ボランティア・NPOの社会学
書名ヨミ カンキョウ ボランティア エヌピーオー ノ シャカイガク
シリーズ名 シリーズ環境社会学
シリーズ巻次
著者名 鳥越皓之 /編  
著者ヨミ トリゴエ,ヒロユキ  
出版者 新曜社  
出版年 2000.8
ページ数等 212p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 環境問題 , ボランティア活動 , NPO  
ISBN 4-7885-0725-0
問合わせ番号(書誌番号) 1100820138
NDC8版 519
NDC9版 519
内容紹介 いま私たちは、20世紀型の市場経済システムの限界に気づきつつあるのではないだろうか。「労働」の名のもとに人間が需要と供給のシステムに従属することが、本来の社会のあり方なのか。このような問いに対するひとつの回答として、ボランティアやNPO(非営利組織)の新しい「労働」提供が意味をもってくる。現在、ボランティアやNPOは環境保全や環境創造にたいして決定的に重要な意味をもち、さらにその役割を増大させつつある。本書はこのような現状をふまえ、環境ボランティアやNPOがどのようなものか、またどういう方向に歩みつつあるのかを明らかにする。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
いまなにゆえに環境ボランティア・NPOか
守る環境ボランティア―与野市のリサイクル・システムにおける自治会の役割
たたかう環境NPO―アメリカの環境運動から
“普通の主婦”と環境ボランティア―逗子の市民運動から
創造する環境ボランティア
共生を模索する環境ボランティア―襟裳岬の自然に生きる地域住民
日本型の環境保全策を求めて―日神山地の保全を手がかりに
環境ボランティアの主体性・自立性とは何か―日本の環境ボランティアがおかれている立場から
行政と環境ボランティアは連携できるのか―滋賀県石けん運動から
NPO法の立法過程―環境NPOの視点から〔ほか〕