鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本近代史の総括
利用可
湯浅赳男/著 -- 新評論 -- 2000.7 -- 210.6
SDI
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
210.6/ユアサ/一般H
114335832
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本近代史の総括
書名ヨミ
ニホン キンダイシ ノ ソウカツ
副書名
日本人とユダヤ人、民族の地政学と精神分析
著者名
湯浅赳男
/著
著者ヨミ
ユアサ,タケオ
出版者
新評論
出版年
2000.7
ページ数等
298p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
日本-対外関係-歴史-近代
,
ユダヤ人-歴史
ISBN
4-7948-0493-8
問合わせ番号(書誌番号)
1100815408
NDC8版
210.6
NDC9版
210.6
内容紹介
戦後の日本人の歴史認識を問う。維新から敗戦までの対外関係史を西ヨーロッパ文明圏との対比を軸に、壮大な文明史水位で一挙に読み解く。「歴史学的想像力」復権の第三弾。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 総括は民族を成熟させる
1章 東アジア世界体制の解体(朝貢冊封体制の破壊;東アジア文明の中の日本;近代国際社会と当面させられる日本)
2章 日米の宿命の関係(同盟国から仮想敵国へ;幻想のアジア;米中同盟=日本の破滅 ほか)
3章 ユダヤ人の歴史から学ぶもの(結局ユダヤ人も国家を再建した;ユダヤ人を鍛練したもの;ユダヤ人の近代化への苦闘 ほか)
4章 人類社会の中の日本(地政学から精神分析へ;日本人の精神の発展段階)
ページの先頭へ