鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
定年になったら農業をやろう
利用可
予約かごへ
吉津耕一/著 -- オーエス出版 -- 2000.6 -- 611.98
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
611.9/キツ/一般H
140633416
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
定年になったら農業をやろう
書名ヨミ
テイネン ニ ナッタラ ノウギョウ オ ヤロウ
副書名
大地と空といい汗と
著者名
吉津耕一
/著
著者ヨミ
キズ,コウイチ
出版者
オーエス出版
出版年
2000.6
ページ数等
255p
大きさ
19cm
一般件名
農村生活
ISBN
4-87190-869-0
問合わせ番号(書誌番号)
1100810368
NDC8版
611.98
NDC9版
611.98
内容紹介
定年後に、農業で生計を立てよう、あらよくばもうけてみたいなどと考えるのは間違っている。この本では、希望的観測や楽観論だけでなく、現在の農業や農村の現状について、ありのままに述べた。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 農業の楽しみ(自然の中で暮らす楽しみ;自分の土地を持つ楽しみ ほか)
2 農業の難しさ(採算を合わせるのが難しい;自分の好きな作物を作って、販売するのは難しい? ほか)
3 今なぜ農業がブームなのか(子どもや孫たちのふるさとをつくる;お金があまりかからず収入になる ほか)
4 定年前に準備すること(農業雑誌や関係する本を購読する;費用を準備する ほか)
5 さあ、「お百姓さん」になろう(まず土地を確保する;家と作業小屋を確保する ほか)
対談 お百姓さんは楽しい(農業には三つの山がある;政府の補助金や貸付は不平等 ほか)
ページの先頭へ