松原一枝/著 -- 南方新社 -- 2000.4 -- 289.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/ヤマモ/一般H 114349891 一般 利用可

資料詳細

タイトル 改造社と山本実彦
書名ヨミ カイゾウシャ ト ヤマモト サネヒコ
著者名 松原一枝 /著  
著者ヨミ マツバラ,カズエ  
出版者 南方新社  
出版年 2000.4
ページ数等 287p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
一般件名 改造社  
個人件名 山本/実彦  
ISBN 4-931376-31-2
問合わせ番号(書誌番号) 1100807370
NDC8版 289.1
NDC9版 289.1
内容紹介 関東大震災後の不況の中で、実彦が発案した円本(えんぽん)は一世を風靡し“円本時代”をつくりあげた。大正・昭和初期、日本の文人・思想家がこぞって執筆した雑誌「改造」を主宰。アインシュタインを招聘し、科学界に貢献したのも実彦だった。実彦の全生涯と、彼の死後忽然と消えた改造社の実像が、今明らかになる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 鹿児島から沖縄へ
2 挫折、そしてシベリアへ
3 「改造」創刊
4 円本時代
5 改造社解散
6 実彦の死と「改造」の終焉