梅谷献二/著 -- 農山漁村文化協会 -- 199104 -- K615

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 615/ウメヤ/児童H 111883371 児童 利用可

資料詳細

タイトル 害虫とのたたかい
書名ヨミ ガイチユウ トノ タタカイ
シリーズ名 自然の中の人間シリーズ 土と人間編 4
著者名 梅谷献二 /著  
著者ヨミ ウメヤ,ケンジ  
出版者 農山漁村文化協会  
出版年 199104
ページ数等 39p
大きさ 31㎝
一般注記 監修:農林水産省農林水産技術会議事務局 構成:川井一之,加古里子
一般件名 害虫  
ISBN 4-540-91024-8
問合わせ番号(書誌番号) 1100755432
NDC8版 K615

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地球は“虫たちの星”
人間も昆虫も、自然のつながりのなかの一員だった
人間が農耕をはじめたとき、害虫が生まれた
すべての作物には、それを食べるいろいろな害虫がつく
害虫は、天敵にとりかこまれている
むかしの人々は、害虫がいなくなるように神にいのった
外国でも、害虫退治を神にたよった
科学的な防除がはじまった
人間は、人工農薬をつくりだした
人工農薬にも、思わぬ欠点があった
安全な人工農薬がつくられるようになった
害虫たちの顔ぶれは、時代によって変わった
外国からやってきた害虫たち
ウンカは海をこえてやってくる
微生物を使って害虫を防ぐ
放射線を使って害虫を防ぐ
オスをよぶにおいを利用する
野菜やくだものは、なぜこんなに美しくなければいけないのか
害虫ともうまく調和して生きていこう