鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
叢書産む・育てる・教える 3 老いと「生い」
利用可
予約かごへ
-- 藤原書店 -- 199210 -- 3721
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
372.1/ソウシ-3/一般H
112364389
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
叢書産む・育てる・教える
書名ヨミ
ソウシヨ ウム ソダテル オシエル / トクメイノ キヨウイクシ
巻次
3
副書名
匿名の教育史
巻書名
老いと「生い」
巻書名
老いと「生い」
出版者
藤原書店
出版年
199210
ページ数等
345p
大きさ
21㎝
一般件名
日本-教育-歴史
ISBN
4-938661-58-6
問合わせ番号(書誌番号)
1100747678
NDC8版
3721
内容紹介
「老い」を生のプロセスの視点(「生い」)から捉え返す初の試み。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
座談会 「老人」の誕生と「老い」の再生
1 「老い」と「生い」の社会史(6・3制の誕生―「生い」と「教育」の社会史;教科書にみる「老人」の社会史;猿学漫才・老寿編―比較について)
2 老人と子どもの比較社会史(老年期の誕生―19世紀前期農村の「楽隠居」を手がかりに;ルネサンス期フィレンツエにおける老人と子ども;近代フランスにおける〈老年期〉の光と影―「老い」へのまなざしと〈老人〉をとりまく人々の絆をめぐって;帝政期ロシアの「老い」)
3 「老い」の再生(児童心理学の誕生と〈老人〉;世代継承としての介護;男の老いと女の老い)
ページの先頭へ