田中英道/著 -- 岩崎美術社 -- 199008 -- 70237

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 702.3/タナカ/一般H 111136406 一般 利用可

資料詳細

タイトル イタリア美術史
書名ヨミ イタリア ビジユツシ / トウヨウ カラ ミタ セイヨウ ビジユツ ノチユウシン
副書名 東洋から見た西洋美術の中心
シリーズ名 岩崎美術選書
著者名 田中英道 /著  
著者ヨミ タナカ,ヒデミチ  
出版者 岩崎美術社  
出版年 199008
ページ数等 650p
大きさ 22㎝
内容細目 文献目録:p611~624
一般件名 イタリア美術-歴史  
ISBN 4-7534-1316-0
問合わせ番号(書誌番号) 1100728728
NDC8版 70237
内容紹介 日本人によるはじめてのイタリア美術の本格的な通史。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 イタリア美術 以前
イタリア美術の胎動期
トレチェント(14世紀)新しい時代
クアトロチェント・前半(15世紀)(遠近法の時代;絵画の時代)
クアトロチェント(15世紀)北イタリア絵画
チンクェチェント(16世紀)(巨匠の登場;「メランコリスム」と「マニエリスム」)
セイチェント(17世紀)バロック美術の変遷
セッテチェント(18世紀)ヴェネツィアの光芒
近代から現代へ