鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
天敵と農薬
利用可
予約かごへ
大串竜一/著 -- 東海大学出版会 -- 199006 -- 62518
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
625.1/オオク/一般H
111294397
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
天敵と農薬
書名ヨミ
テンテキ ト ノウヤク
著者名
大串竜一
/著
著者ヨミ
オオグシ,ソウイチ
出版者
東海大学出版会
出版年
199006
ページ数等
196p
大きさ
21㎝
一般件名
果樹-病虫害 農薬
ISBN
4-486-03086-9
問合わせ番号(書誌番号)
1100728222
NDC8版
62518
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
ミカンの実を読む
素人技術者としてミカン地帯へ
矢の根の歴史
天敵と農薬
ミカンナガタマムシの大発生
ビワ地帯
ビワのモンパ病
雲仙岳の麓で―トマトを襲う夜蛾
熱帯アジアの国で―2人の篤農家
モンパ病の問題
無病の島づくり―宇久島のかいよう病根絶計画
旱魃の年
海と豆―そばかす病の発見
ガンシュ病とビワの薬害
農薬を減らすために
若薬のいのち
病害虫とはなにか
害虫とミカンの樹の成長
害虫とただの虫―ロウカイガラムシの比較生態学
ページの先頭へ