長田勇/〔ほか〕著 -- 川島書店 -- 199005 -- 3704

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 370.4/オサタ/一般H 111301521 一般 利用可

資料詳細

タイトル なぜ少女は走ったか
書名ヨミ ナゼ シヨウジヨ ワ ハシツタカ / ブンカ ブンセキ ト シテノ キヨウイクガク
副書名 文化分析としての教育学
著者名 長田勇 /〔ほか〕著  
著者ヨミ オサダ,イサム  
出版者 川島書店  
出版年 199005
ページ数等 203p
大きさ 19㎝
一般件名 教育 学校  
ISBN 4-7610-0427-4
問合わせ番号(書誌番号) 1100725824
NDC8版 3704
内容紹介 教育と学校をめぐる私たちのなにげない行為、それを疑うことのない日常の信念、ここに問題はかくれている。時としてこれらは、奇妙なあるいは悲惨な結果をひき起こすことがある。本書は、教師論、死を招いた罰マラソン、校則の問題、さらには道徳教育や教育の国際化とナショナリズムなど、さまざまな事例をとりあげ、その分析と検討をとおしてわが国現在の教育と学校にかんする諸問題を教育学的視点から実証的に考え、教育・学校文化論を展開する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 学校文化の分析
1章 教育のブラック・ホール
2章 〈生徒〉としての匿名性
3章 「無議」の文化
4章 知りたがり症候群
5章 「正しい感想」
6章 教育の「国際化」と「ナショナリズム」